2005-01-01から1年間の記事一覧

年末です

今年もいよいよ年末を迎えました。 仕事の方もなんか歯切れ悪く、年明け早々悲惨な感じだけど、もう気分は正月気分なのでとても地味な作業に向かう気になれません。来年はもっとパワーアップしてバシバシできたらいいけど、まあ、無理だろうなあ。残る手段は…

「日本の庭園」

最近、1冊の本を通して読むということがめっきり少なくなっている中で、中公新書から出た「日本の庭園」進士五十八著はひさしぶりに最後まで楽しめた。 著者の独自の作庭技法に関する評論や名園36園は目新しいものが多く、新書という小冊子ながら、十分面…

愛用のノートパソコンが壊れた

というわけで、愛用していたノートパソコン(通称デルスケ)が突然壊れて、先ほど佐川急便の人に連れて行かれました。 一応、保障期間だから、修理は無料でできるだろうけど、結構使い込んでいる機械なので、年末の押し詰まったスケジュールの中、他人の見知ら…

10年ぶりの伊豆沼

万難を排して、およそ10年ぶりに宮城県の伊豆沼に行った。 ここは水鳥の国際的保護条約であるラムサール条約の登録地のひとつであり、日本に渡来するガンの多くが越冬にやってくることで有名な沼である。 この時期の伊豆沼では寒さに打ちひしがれることが多…

石積は美しい

最近、石積の美というものを改めて見直しつつある。 人為的と言ったら、これ以上の人為的な工作物もないのだが、ある法則をもって積まれている石組は見ると圧倒されるし、人間の営為をも感じて強く魅かれる。 日本庭園の眼目も石組にあるし、古代のランドス…

やっと集合住宅の植栽計画ができました

というわけで、約2週間もの歳月を費やし、横浜の集合住宅の植栽実施設計図を仕上げることができました。 カナダ風森のデザインと言うことで、カナダに行ったことのない僕には完成不可能と思われましたが、イメージ優先ということでまとめました。 他にもま…

シラカバ

僕がやっている造園計画の現場で最近シラカバを植えてもらいました。 関東では本当のシラカバは気候が合わないので、元気に育ってはくれませんが、最近よく他所では植えられているシラカバの園芸種`ジャクモンティ'を指定しました。 こいつは若木の時から幹…

余裕のない日々が続いてる

何だか余裕のない日々が続いてます。 手ごろで歯ごたえのある仕事くらいが、僕にはちょうどいいんだけどなあ。 年末にかけて、ここらが踏ん張りどころなんだろうなあ。 正月を越すモチを買わねばならないし。 百名山完登への道もまだまだ遠い。

樹木医のバイト

造園施工会社のほうで、樹木診断調査のデータ入力のアルバイトを近々探す予定です。 期間は短いんだけど、誰かいないかな? 関係ないけど、最近はそれなりに忙しく、図鑑ページの更新もままならないようになってしまいました。また、暇になったらパワーアッ…

称名寺庭園に行く

ここ10年くらいの趣味として、庭園めぐりがある。 今日は関東のメジャーな庭園として、再三訪れる機会をうかがっていた称名寺に行ってみた。 称名寺庭園といえば、鎌倉時代の浄土式庭園として有名で、本殿前の大きな阿字池に浮かぶ中島にかかる朱色の反橋と…

最近旅が続く

なんか旅の日々が続いています。 プライベートな旅行だけでなく、仕事でも行く機会が増えて、岐阜、石川、新潟、福島、静岡など。今日は甲府経由で旧大泉町へ。 天気にも恵まれ、南アルプスや八ヶ岳の山々がよく見えていました。 平安末期から室町時代の山城…

今度は越後駒ケ岳

2週間のインターバルを置いて、新潟の越後駒ケ岳に登った。 エアリアのコースタイムでは、日帰りが厳しそうだったので久しぶりのテント泊。 2日間、雨こそ大したことなかったが、ガスが景色を隠し眺望はあまり楽しめなかったが、赤や黄色に色づいた山肌は…

北陸の名山白山に登った

実は先週末は石川県の白山に登っていました。 日本アルプスや八ヶ岳を除くと、日本では高山の部類に入る2700m級の高山です。 久しぶりの2500m超の山はアルペン的景観も見れて、懐かしさを感じます。 登山道の要所要所には水が湧き出しているポイントがあり…

雨水浸透って大丈夫なのか?

と深く考えずにタイトルを書いてしまって、このままどういう風に書き連ねていくのか思いあぐねてしまっております。 雨水浸透についての疑問を激しく感じたのは、最近よく降る熱帯のスコールのような雨に思いを巡らせているからで、果たしてこれまでの雨水量…

久しぶりの東京通い

最近、東京に行く機会がめっきり減った。 たまに行くこともあるのだけど、通いになったのは随分と久しぶり。 渋谷経由で恵比寿まで。 横浜と較べても、空が異常に狭く感じて息苦しいね。今日は会社の人に、「コメツキムシ」の食べ物について訊かれた。 ネッ…

調子の悪いときは・・・

最近、暑い日が続くせいか、いまひとつテンションが上がらない日々。 こういう時に、無性に読みたくなるのが椎名誠のエッセイだ。 そこで図書館でまだ読んでなかった「かえっていくところ」と「もう少しむこうの空の下へ」という本を借りて読んだ。 氏の若き…

果てしない草むしり

今年も去年に引き続き、木更津にある会社の農場に草むしりに行った。 曇り空だったので、思ったよりは暑くはなかったが、それでも十分暑い。 普段、外での作業をすることが少ないので、こういった機会はとても大事にしている。本当は直に植物に触れる機会を…

大磯のアオバト

かれこれ10年くらい、時期にそこに行けば見れる青い鳥アオバトの存在が気にかかっていた。鳥見歴20年近く(実質はブランクの方が長いが)にも及んできたこの私だが、恥ずかしながらアオバトの姿を見たことがなかったのだ。 一応、マレーシアの熱帯林に行ったと…

WEB版の図鑑を作るということ

ここ4ヶ月ほど随分と労力を割いているのが、HPのコンテンツのひとつの柱として立ち上げた「造園植物WEB図鑑」。 企画では、どんどん掲載種を増やして、公共用緑化樹のみならず様々なカテゴリーの植物をアップしていく予定である。 しかし、なかなか思い通…

犯罪者は現場に戻るというが・・・

造園設計というのは、犯罪というほどでもないと思うが、いつも後悔がつきものの仕事。以前、関わった公園が開園しているという情報がネットで流れていたので、早速見に行った。 ひとつは足立区の小学校跡に作った自然を呼び戻そう的な発想でつくられた公園。…

愛地球博

あまり気乗りのしなかった愛地球博を見に行った。 混雑を避けるため平日に行ったのだが、入場するまでが一苦労。 一番見たかったパビリオン、日本政府館もいきなり待ち時間3時間となっていたので、あほらしくなって止めた。 結局、行列のないパビリオンばっ…

川崎のホタル

知人に案内されて、神奈川県川崎市に残る貴重な谷津田に生きるホタルを見に行った。 7月も後半に差し掛かり、ホタルが舞う光景が見れるのか怪しまれたが、暗闇の中、懐中電灯で足元を照らしながら、谷津田の奥の休耕田まで歩いていくと、なるほど、微かなホ…

つくば行き

とりあえず、手ごろな目的地ということで、昔5年くらい住んだことのある茨城県つくば市に行った。 まず、名峰筑波山の山頂を目指した。 沢を覗いてみたら、ハコネサンショウウオやサワガニが健在だったので、一安心。 山頂の稜線付近では、満開のシナノキが…

車を買った

およそ十年ぶりに車を買った。 本当はトヨタのプリウスが欲しかったんだけど、結局予算の都合で大幅にグレートダウンして、中古のホンダのシビックに落ち着きました。(中古車屋で一番安かったからね。) 駐車場も当然借りることになるわけだけど、駅に近い…

梅雨の合間の庭園めぐり

前日、天気予報を見たら、雨も中休みといった感じだったので、約10年ぶりに東京の庭園を訪れることにした。場所は六義園と旧古河庭園その他。 どちらも都内有数の庭園なので、優れた庭園技法には感心するばかりである。植木については、どちらも大きくなりす…

パワーアップしたデジカメ

最近、調子が悪くて修理に出していたデジカメが帰ってきた。 露出関係の部品を交換して、手数料やなんやかんやで8000円かかった。 痛い出費だなあと思ったけど、試しに撮ってみたら今までよりはるかに綺麗に撮れるようになっていたので、それだけの価値はあ…

暑すぎる!

このところ、梅雨だと言うのにさっぱり雨も降らず、おかげで気温も急上昇中だ。 建物の中はエアコンが効いているから、過ごせるけど、外は地獄の様相を呈している。 明らかに20年前より暑くなっている! よく言われる話だが、ちょっと都市化が進みすぎてい…

野鳥公園ボランティア総会

年に数回も顔を出さないけど、ボランティア総会に出席いたしました。 何を隠そう、登録して12年目を迎えるのである。一応、えらい、オレ! 総会ならではの古い知り合いにも会えて、近況などを話して、まあ満足。 しかし、この公園は交通の便が非常に悪いけ…

ふらふらとエコグリーンテック

今日はあまり前向きでもなく、お台場のビックサイトでやっていた「エコグリーンテック2005」に行ってきた。 行く気がなかったから、カメラとかも持ってなく、途中で見かけたヘラノキの街路樹の花とかヒペリカムを撮りそびれて残念な思いをした。 この催しは…

ブログは楽しい。

最近、また知り合いがやっているブログを発見した。 機会がなくて、随分とご無沙汰だったが、鳥関係の人だったので、先日の飛島行きの際ネットサーフィンをしていて見つけたのだ。 相変わらずのコメントは結構楽しめる。 こうして、普段会えないような人のブ…